タカハシ君

聖地、万世橋

 

f:id:iepiyuu:20161107205610j:image

 

肉の

 

f:id:iepiyuu:20161107205633j:image

 

いや、こっちの方で。

 

f:id:iepiyuu:20161107205720j:image

 

で、コレ。運搬し、

 

f:id:iepiyuu:20161107205822j:image

 

開梱。

 

f:id:iepiyuu:20161107205841j:image

 

FS-60Q 登場です。

 

本当はCB+レデューサーが良かったんだけど。

ひとまずは、眼視も試したく。

 

f:id:iepiyuu:20161107210046j:image

 

タカハシはTG経緯台はあるけど、鏡筒は初めてゲットです。

天文台にはFC100&FS102があり、さらにTOA150もあるので、今更感もありましたし、高級感だけで言えばいっときはTV-85も4年くらい使っていたので本線はBorg71FLかなと?

 

でも結局軍門に下りました。

 

f:id:iepiyuu:20161107210619j:image

 

f:id:iepiyuu:20161107210626j:image

 

差さっているのはHR2.4mmです。

F10だと実の250倍。売り文句的には超解像だけど、解像も像の暗さもイマイチかな〜。

12月に天文台でTOA150を借りたので、アイピースはその際にリトライです。

 

f:id:iepiyuu:20161107224401j:image

 

やっぱりカッコいいね。

 

f:id:iepiyuu:20161107210651j:image

 

レンズはフローライト。

接眼部はガタゼロ。

ファインダーは古風なネジ止め式。

がっちりだけど超軽量。

 

高級感は流石にTelevueには敵わないけど、強そうです。

 

で、眼視性能は。。。

※ベランダ編、写真性能はまた別で。

 

予想通りですが、F10は暗いです。

M42でさえも4mmでは淡すぎる。トラペジウムも辛い感じ。

※空の状態も良くないけど。

 

エクステンダー外してF5.9で見ると明るいし良くなりました。

無理すれば200倍もだけど常用は120倍までかな。

 

むしろBORGでM56→M57変換して、2インチで40mm70度はすごい良いです。

 

今の望遠鏡ライナップでは暗い天体はCPC1100、惑星はGINJI200N、ちょい見と天の川散策はfs-60cbになりそうです。

 

見え方的には、11x80双眼鏡よりも淡い星々が点像で見えている感じで、表現は難しいですが、像質が硬く見えています。

 

無理して高倍率で目を凝らして惑星見るよりもRFTでゆったりと銀河を流し見する方が精神的にも良さそうです。

 

今度はレデューサー付けてF4.2、6.375倍、11度もチャレンジしてみたくなりました。もしかすると重量的に手持ち単眼鏡も出来そうか?